会社員から起業・起業から成功までを
疑似体験できるボードゲーム!

「起業するとこうなる」がわかるゲーム

現代はSNSが発達し、AIやブロックチェーンの進歩が目覚ましい時代です。情報の伝達速度が非常に速いので、これまで通用していた考え方が今後そのまま通じる保証はどこにもありません。

また、円安が続く中で、将来に向けて何らかの準備をしたいと思いますが、チャレンジングなことを始めるのには勇気が必要です。

これから何をやっていけばいいのか
今やろうとしていることは正しいことなのか
自分の挑戦は未来の自分に何をもたらすものなのか


そんな漠然とした考えが頭の中にありつつも、なかなかパッと動き出せないのが人間です。

THINGiというボードゲームは、そんなあなたの目標達成に向けて必要なものは何か、それを達成するとどんな未来を描くことができるのか、目標達成後の自分を疑似体験することができるゲームです。

THINGiをお勧めしたい方は
ズバリ会社員と経営者の方

プレイヤー同士の価値観をシェアし合うので、何度やっても違う視点の学びが得られるゲームです。※決してマスクが必須な訳ではございません。その時期の写真がたまたま揃ってしまいました。

会社員の方

・起業ってどんな感じかな?
・自分に何ができるのかわかりません!
・そもそもやりたいことが見つかりません。
・起業家ってどんなこと考えているんですか?
・ビジネスを始めるにはどんな準備が必要なの?

経営者の方

・人を雇うってどんな感じ?
・もっと良好な人間関係を広げていきたい。
・これからやろうとしている事を成功させたい。
・チームを作りたいけど、失敗するのが怖い。
・人脈が大切さはわかるけど、どう広げたら?

過去にTHINGiに参加された
お客様の声はこちらです。

三宅 佐織さん

ゲームを通じて仲間の想いや夢や考え方の理解も深まり、また、自分自身の考え方も深まったような気がします。ただビジネスに成功すれば良い(売上を上げる)を追求するのではなく、自分が好きな形で、人と競争ではなく、協力して応援し合える素晴らしい幸せなビジネスを目指したい方、これからビジネスを始めたい方にもピッタリだと思います。

M・Gさん

参加前はどんなものか分からず心配だったが、THINGiを始めたら他の参加者とも打ち解ける事が出来て楽しくゲームが出来た。あまりクエストには当たらなかったが、自分が嫌いと思っているものが今の職場の中に多くある事に気づけた。

H・Hさん

時間、お金、思考、表現、価値観、人との協力などの幅広い感覚が学べて良かったです。特に時間の大切さを改めて感じました。

柴田 晴香さん

2年前にもプレイさせていただいていましたが、当時達成できなかった目標を今回は達成できて、嬉しかったです!当時、Lifeの残りに対して「まだ始まったばかりだしな」と捉えていた部分がありましたが、今回は序盤からなるべく早く目標達成したいと考えていました。前回とは捉え方が少し違っていたように思います。そういったところからも、自分自身の変化も感じることができました。

塚本 純子さん

時間の使い方、お金を感謝して受け取る、抽象化思考、発想思考の大切さを気づいた。(これから学んでいきたいこと、不足していることは?)忘れないように、1日1回、思考を見直す

S・Nさん

運不運もある感じでリアルに感じた。(これから学んでいきたいこと、不足していることは?) 規則正しい生活。

T・Iさん

必要なスキルの選択、資産がどのように増えていくのかがよく理解できた。(これから学んでいきたいこと、不足していることは?) 実戦での選択、進め方。

T・Iさん

必要なスキルの選択、資産がどのように増えていくのかがよく理解できた。(これから学んでいきたいこと、不足していることは?) 実戦での選択、進め方。

S・Kさん

ビジネスを成功させる上で必要なのは自分の基礎力、スキル、思考力で、それを得るにはお金や時間が必要なこと。事業家になると、リスクは増えるけど、時間とお金が自由に使うことができて、リスクは思考力やスキルで減らせること。

S・Kさん

ビジネスを成功させる上で必要なのは自分の基礎力、スキル、思考力で、それを得るにはお金や時間が必要なこと。事業家になると、リスクは増えるけど、時間とお金が自由に使うことができて、リスクは思考力やスキルで減らせること。

THINGiワークショップ
お申し込みの流れ

1
お申し込み

最下部よりご希望の日程を選択してお申込みください。銀行振込またはクレジットカードでの事前お支払いとなります。

2
メールで詳細ご案内

自動返信メールにて詳細をご案内しております。ご不明な点は柴田までいつでもお気軽にご連絡下さい。

3
当日

当日は指定の会場へ開始時刻までにお越しください。オンラインの場合は、オンライン会場(zoom)です。

THINGIボードゲームに参加する
フォーム入力画面に移動します。